MENU
2025年首都圏難関校の中学受験にSAPIXで奮闘する長男と続く2人の妹の記録 | エレママの3人子育て中学受験
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. SAPIX4年生
  3. SAPIX4年生春期講習 5日目終わりました

SAPIX4年生春期講習 5日目終わりました

2022 4/05
SAPIX4年生
2022.04.05 2022.04.05
エレママ

5日間の春期講習が、終わりました。

長男

春期講習中は、朝から晩まで勉強をしていました。

目次

5日目の様子

無事に春期講習が終わりました。

前日の宿題がかなり残っておりましたので、5日目も合わせると大変な量に。。

更に、翌日からご褒美に1泊旅行へ行く予定でしたので、5日目は23時頃まで宿題をしていました。

4年春期講習の感想

大変だろうなぁと予測はしていましたが、想像を超える大変さはありました。

一番苦労をしたのは、理科と国語です。

理科は、何度も言っての通り、ボリュームの多さ。

1回の授業の情報量は多く、更には理解不足な部分もあり、確認問題やデイリーステップ問題がさらさら解けません。

なので、時間がある時はSAPIXの配信動画を見直したり、ゆっくりとテキストを読み込んだり。。

簡単に数時間が経過してしまいます。

息子の集中力も切れますし、どんどん時間だけが過ぎ、まだ他の教科もやっていないと夕方になって急激に焦り出します。

国語は、3年生までは記述も簡単でしたので、彼にとって点取り教科でした。

しかし、4年生以降の物語文は感情の解釈がややこしくなってきたので、一気に苦手意識が出てきています。

宿題でも、物語の場面場面の感情を書き出す問題がありますが、問題で扱う感情語が多岐に渡りますので言葉を使いこなせず、ことごとく問題が×になります。

尚更、国語に対して苦手意識を持つようになっています。

一方で、算数はまだ大丈夫そう。

というのは、苦手意識がなく大丈夫そうという意味です。

実際に問題を解かせると、★2つ以上では分からない問題も出てきます。

算数はパパに聞ける安心感があるので、抵抗なく取り組んでいるようです。

社会も内容は覚えていませんが、何とか問題は解いていました。

複雑な内容ではないので、普通に勉強をする分には抵抗もないかと。

あとは、どれだけテキストを読み込んで暗記が出来るかですね。

次の確認テストは5月です。

それまで時間がありますので、毎日ちょこちょこ暗記をさせていこいうと思います。

今後のこと

春期講習を通して、宿題の多さに慣れた部分はありますので、今後は通常授業の宿題のスピードも上がりそうです。

ひとまず、3年から4年への勉強の変化に慣れず四苦八苦していましたが、それが普通へと変わっていったのではないでしょうか。

4年生、、彼がどの様な1年を過ごすのか。

親は期待をし過ぎないように見守ろうと思います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

息子が面白かった本です↓

リンク

関連

SAPIX4年生

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
  • SAPIX4年生春期講習 4日目は無理だ
  • 3月復習テストから考えること

関連記事

  • ギランバレー症候群 その③
    2022.05.18
  • ギランバレー症候群 その②
    2022.05.18
  • ギランバレー症候群
    2022.05.18
  • 新4年生 春休みを過ごしてみて
    2022.04.08
  • SAPIX4年生春期講習 4日目は無理だ
    2022.04.02
  • SAPIX4年生 春期講習3日目は順調
    2022.04.01
  • 春期講習お休みの日
    2022.03.31
  • SAPIX4年生 春期講習2日目の様子
    2022.03.30
最近の投稿
  • ギランバレー症候群 その③
  • ギランバレー症候群 その②
  • ギランバレー症候群
  • 偏差値別進学先の話
  • 私立小学校へ入学
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    カテゴリー
    • SAPIX
    • SAPIX小3夏期講習
    • SAPIX4年生
    • インターナショナルスクール
    • エレママの話
    • テスト
    • 他塾について
    • 子育て
    • 学校見学
    • 小1SAPIX
    • 小3SAPIX授業復習
    • 小3SAPIX生の日常
    • 教育セミナー
    • 日能研
    • 未分類
    • 私立小学校
    • 自己紹介
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © エレママの3人子育て中学受験.

    目次
    閉じる