MENU
2025年首都圏難関校の中学受験にSAPIXで奮闘する長男と続く2人の妹の記録 | エレママの3人子育て中学受験
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. SAPIX4年生
  3. SAPIX宿題の様子

SAPIX宿題の様子

2022 3/05
SAPIX4年生
2022.03.05 2022.03.05
エレママ

新4年生カリキュラムになって1カ月が過ぎました。
我が家は、相変わらず試行錯誤の日々です。。

目次

宿題は終わりません!

算数に苦戦をする我が家は、気付けば宿題が終わらなくなってきました。

算数、国語は最後までやりますが、社会と理科はやっていません。

まともに最後まで終わらせたのは、最初の1週間ぐらいで、親の私も宿題の量に慣れず、気付けばここもやってなかったー!

という事態でした。

しかし、最近はやっと宿題の量が体感として分かってきたので、少し子供への勉強を誘導しやすくなっています。

4年生からは、ノートを推奨されていますが、息子は今までの癖で直接テキストに書き込む方を好みます。

私も私でそちらの方が教えやすいし慣れているので、面倒ですがテキストをコピーして使っています。

最初は、どこのページをコピーすれば良いのかも要領が掴めませんでしたが、少し慣れてきました。

授業前テストは、毎回どこかしらを間違えてきますので、その復習もしつつ新しい単元もやらせて、本当に大変だなぁと思います。

夫とも、取捨選択の大切さを実感します。

1回出来ている問題はまたやる必要があるのか、この問題はいちいち解いている場合なのか、限られた時間の中で勉強の質が上がるように意識することにしました。

口酸っぱく、

「今の最優先はどれ?」

「この勉強にこんなに時間をかけている場合では無いよ。」

と言いながら。。

社会・理科も、結局は暗記ですので時間を取られたくはありません。

要領よく暗記が出来るように誘導をしたいと思います。

植木算に苦戦中

SAPIXの植木算は、少し嫌らしいです。

しっかりと問題文を読まないと、計算の最後の1過程が抜けたりします。

その演習量が圧倒的に足らず、毎回のように最後の何かを忘れてしまいます。

夫もかなり教え込んでいますが、次には忘れてしまう。。

教えても教えても、本人が忘れてしまうので苦戦をしています。

仕方がないので、毎日のようにしつこくやらせるしかないです。

なかなか苦戦をしている新4年生カリキュラム。

宿題ばかりに気を取られていると、組み分けテスト対策も出来ません。

あと1週間は、出来る限りバランス良く勉強をさせようと思います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

関連

SAPIX4年生

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
  • SAPIXらせん状カリキュラムに気付いた
  • 組み分けテストまであと1週間

関連記事

  • ギランバレー症候群 その③
    2022.05.18
  • ギランバレー症候群 その②
    2022.05.18
  • ギランバレー症候群
    2022.05.18
  • 新4年生 春休みを過ごしてみて
    2022.04.08
  • SAPIX4年生春期講習 5日目終わりました
    2022.04.05
  • SAPIX4年生春期講習 4日目は無理だ
    2022.04.02
  • SAPIX4年生 春期講習3日目は順調
    2022.04.01
  • 春期講習お休みの日
    2022.03.31
最近の投稿
  • ギランバレー症候群 その③
  • ギランバレー症候群 その②
  • ギランバレー症候群
  • 偏差値別進学先の話
  • 私立小学校へ入学
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    カテゴリー
    • SAPIX
    • SAPIX小3夏期講習
    • SAPIX4年生
    • インターナショナルスクール
    • エレママの話
    • テスト
    • 他塾について
    • 子育て
    • 学校見学
    • 小1SAPIX
    • 小3SAPIX授業復習
    • 小3SAPIX生の日常
    • 教育セミナー
    • 日能研
    • 未分類
    • 私立小学校
    • 自己紹介
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © エレママの3人子育て中学受験.

    目次
    閉じる