MENU
2025年首都圏難関校の中学受験にSAPIXで奮闘する長男と続く2人の妹の記録 | エレママの3人子育て中学受験
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. テスト
  3. 4年生SAPIX3月確認テスト

4年生SAPIX3月確認テスト

2022 3/26
テスト
2022.03.26 2022.03.26

確認テストが終了し、塾から帰宅後・・

エレママ

確認テストどうだった?

長男

算数が簡単だったー!どのテストも全部解けたよ!

目次

母の心の声

はいはい、そういう時は危険ですー!!

もう母は、騙されませんよ。

息子が簡単と言っている時は、大抵やらかしています。。笑

自己採点

今日、早速自己採点をしてみました。

案の定、算数はポロポロとミスを連発しています。

『この問題、解き方わかったよ^^』

と言いながらみせてくれた問題。

間違っているじゃないかー!!

算数はまだまだ課題が山積みなようです。

一方、理科と社会はなかなか出来ていました。

特に社会は、成績表にランクインしそうな予感。

1つでも、得意科目があると本人の自信に繋がるので、算数でミスを連発していたにも関わらず、高得点の社会を見てはニマニマしていました。

国語も、漢字は一緒に連日頑張ったのでしっかりと点は取れていて、私の努力が無駄にならずに良かった。

総合点数から考えると、組み分けテストで大幅に偏差値が下がりましたが、多分V字の半分ぐらいは回復してくれるかなと思っています。

組み分けテスト後から、大好きなゲーム断ちをして連日遅くまで勉強を頑張っていました。

その努力が結果となって出てきてくれて、ホッとしています。

まだまだ、課題は多いですが、4月の試験に向けてまた頑張ります^^

あぁ、毎月毎月しんどいよ~。笑

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

関連

テスト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
  • 2022年3月26日は何の日?
  • ゲーム禁の結果

関連記事

  • 3月復習テストから考えること
    2022.04.06
  • 復習テスト勉強
    2022.03.25
  • 組み分けテスト
    2022.03.19
  • 小3SAPIXテスト勉強を自分でやらせてみた話
    2022.01.29
  • SAPIX新4年生組み分けテスト結果
    2022.01.18
  • 組み分けテストの反省会
    2022.01.11
  • 組み分けテスト前日
    2022.01.10
  • テスト前の様子
    2022.01.08
最近の投稿
  • ギランバレー症候群 その③
  • ギランバレー症候群 その②
  • ギランバレー症候群
  • 偏差値別進学先の話
  • 私立小学校へ入学
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    カテゴリー
    • SAPIX
    • SAPIX小3夏期講習
    • SAPIX4年生
    • インターナショナルスクール
    • エレママの話
    • テスト
    • 他塾について
    • 子育て
    • 学校見学
    • 小1SAPIX
    • 小3SAPIX授業復習
    • 小3SAPIX生の日常
    • 教育セミナー
    • 日能研
    • 未分類
    • 私立小学校
    • 自己紹介
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © エレママの3人子育て中学受験.

    目次
    閉じる