MENU
2025年首都圏難関校の中学受験にSAPIXで奮闘する長男と続く2人の妹の記録 | エレママの3人子育て中学受験
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. テスト
  3. 組み分けテスト前日

組み分けテスト前日

2022 1/10
テスト
2022.01.10

算数のテスト勉強ですが、突貫工事のように下半期の算数デイリーサピックスを全て解き直しさせました。

結構な量ですが、朝から夜までかけて一気に頑張りました!

大変な量で、正直親の私でもきついなと。。

でも、復習はさせておきたいし、本人も頑張る気満々だったので何とか終わりました。

すると、前は難しかった問題も、今は普通に解けるようになっていて息子の成長ぶりに驚きました。

夜は、パパと計算ミスで多い『単位の計算』の復習です。

ちょっと教えるはずが、段々ノリに乗ってきてしまい、結局2時間びっしりパパと計算対策をしていました。

パパいわく、今回は完璧に仕上げたらしいです。

本番にその努力が実りますように。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

関連

テスト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
  • テスト前の様子
  • 組み分けテストの反省会

関連記事

  • 3月復習テストから考えること
    2022.04.06
  • 4年生SAPIX3月確認テスト
    2022.03.26
  • 復習テスト勉強
    2022.03.25
  • 組み分けテスト
    2022.03.19
  • 小3SAPIXテスト勉強を自分でやらせてみた話
    2022.01.29
  • SAPIX新4年生組み分けテスト結果
    2022.01.18
  • 組み分けテストの反省会
    2022.01.11
  • テスト前の様子
    2022.01.08
最近の投稿
  • ギランバレー症候群 その③
  • ギランバレー症候群 その②
  • ギランバレー症候群
  • 偏差値別進学先の話
  • 私立小学校へ入学
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    カテゴリー
    • SAPIX
    • SAPIX小3夏期講習
    • SAPIX4年生
    • インターナショナルスクール
    • エレママの話
    • テスト
    • 他塾について
    • 子育て
    • 学校見学
    • 小1SAPIX
    • 小3SAPIX授業復習
    • 小3SAPIX生の日常
    • 教育セミナー
    • 日能研
    • 未分類
    • 私立小学校
    • 自己紹介
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © エレママの3人子育て中学受験.

    目次
    閉じる