MENU
2025年首都圏難関校の中学受験にSAPIXで奮闘する長男と続く2人の妹の記録 | エレママの3人子育て中学受験
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. テスト
  3. 小3サピックスオープンテスト

小3サピックスオープンテスト

2022 1/29
テスト
2021.09.24 2022.01.29

昨日は、サピックスオープンテストでした。

初めてのオープンテスト。

絶対難しいよね。。

サピックスのだもん。。

とりあえず行ってらっしゃい🙋

帰宅をして、真っ白な問題用紙から既に結果が見えてます😭

直ぐに、自己採点と、パパを交えて今後の対策を話し合いました!

最近の授業の算数も難易度が上がってきたし、最近は少し消化不良を起こしていますがこのままでは4年生になったら、確実に下のクラスへ下がります。

まだ、算数は理解力がついていけない訳ではない。

パパがしっかり教え込めば、ついて行けるはず。

後は、国語。

圧倒的に、文を読むスピードが遅いので問題を最後まで解けません。

解いた問題は、割りと合っているのでスピードを強化。

本人に本を読む習慣がないので、その後家族で図書館へ行き色々な本を借りてきました。

YouTubeを観る時間は、そろそろ本気で本を読む時間にしようか?

読書男子にしないと、厳しいですね。

関連

テスト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
  • 小3SAPIX9月3週目
  • 小3SAPIX算数のレベルが次の段階へ

関連記事

  • 3月復習テストから考えること
    2022.04.06
  • 4年生SAPIX3月確認テスト
    2022.03.26
  • 復習テスト勉強
    2022.03.25
  • 組み分けテスト
    2022.03.19
  • 小3SAPIXテスト勉強を自分でやらせてみた話
    2022.01.29
  • SAPIX新4年生組み分けテスト結果
    2022.01.18
  • 組み分けテストの反省会
    2022.01.11
  • 組み分けテスト前日
    2022.01.10
最近の投稿
  • ギランバレー症候群 その③
  • ギランバレー症候群 その②
  • ギランバレー症候群
  • 偏差値別進学先の話
  • 私立小学校へ入学
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    カテゴリー
    • SAPIX
    • SAPIX小3夏期講習
    • SAPIX4年生
    • インターナショナルスクール
    • エレママの話
    • テスト
    • 他塾について
    • 子育て
    • 学校見学
    • 小1SAPIX
    • 小3SAPIX授業復習
    • 小3SAPIX生の日常
    • 教育セミナー
    • 日能研
    • 未分類
    • 私立小学校
    • 自己紹介
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © エレママの3人子育て中学受験.

    目次
    閉じる