長女のお受験は、受験日の当日夕方にインターネット上にて発表をされます。
帰宅をしてから、時間まではソワソワ。
夕飯の支度時間になっても落ち着かないので、今夜は適当に惣菜を温め子供達に食べさせます。
発表時間になり、みんなでパソコンを開きました。
インターネットの指定ページを開くと、【合格】の文字が輝いていました!
漢字の読めない娘に代わって、息子が見つけます。
『ほら、ここに合格って書いてあるよ!!良かったね!!』
『えっ?合格?』ニヤニヤする娘。
これで、来年からは二人で仲良く通学が出来ます。
私も一安心です。
『これで、また習字を始められるよね。やったー。もう、お受験の勉強はしなくて良いの?』
受験の為に、お休みをしていた習字も再開です。
お受験のプリントも、もうやらないよ。
だけど、これからはSAPIXがあるけどね。。
やっと小学校も決まり、落ち着くとは思いきや次は来月の入塾テスト。
とりあえず、SAPIXの入塾が決まるまでは、まだまだ落ち着かない母です。

気付けば、今年の4月から本格的に始めたプリントも、こんな量になっていました。
それを見た娘は
『すごーい。こんなにいっぱいやったの?!すごーい!』
合格を勝ち取った娘は、達成感に満ち溢れています。
勉強部屋のスペースが邪魔なので、処分としようと思いましたが、努力の証。
もう暫く取っておきたいと思います。
娘の受験も終わりましたが、今週は長男のSAPIX確認テスト。
こっちもピリピリ。。
娘のことばかりで、長男の勉強までは見れず。
テストまで最後の1日は、長男に注ぎます。
ランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村