MENU
2025年首都圏難関校の中学受験にSAPIXで奮闘する長男と続く2人の妹の記録 | エレママの3人子育て中学受験
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. 小3SAPIX生の日常
  3. 偏差値が上がり喜ぶ息子と冷静な父

偏差値が上がり喜ぶ息子と冷静な父

2022 1/25
小3SAPIX生の日常
2022.01.21 2022.01.25

初めて目標の偏差値に届き、浮かれる息子へ夫が一言💦

👨今回は上がったけど、これから暫くするとSAPIXについていけない生徒が他の塾へ転塾するよ。

すると、優秀な生徒が残るから全体的なテストの平均点が上がるだろうね。

塾全体のレベルは上がるし、いつまでもこのままではいられないからね。。

👦そうなのかぁ~、、

また勉強がんばろうっと😫

一喜一憂している場合ではないですね。

冷静に来週の復習テスト勉強対策です‼️

昨日、塾のお友達と話していたら、そのお友達は息子よりも偏差値が高かったようで、僕も頑張ろうと刺激を浮けていました。

⭐️周りに引っ張られる環境⭐️

これもSAPIXの良いところですね☺️

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

関連

小3SAPIX生の日常

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
  • インターナショナルスクールを辞めて良かった話
  • SAPIX新4年生αクラスに入れました

関連記事

  • 我が家のお正月
    2022.01.03
  • 最近の息子の様子
    2021.12.28
  • 通塾のサポート
    2021.10.27
  • 小3SAPIX 国語の記述
    2021.10.23
  • ゲーム禁の結果
    2021.09.29
  • 丸付け直し
    2021.09.27
  • 小3SAPIX算数のレベルが次の段階へ
    2021.09.25
  • オンライン授業
    2021.09.17
最近の投稿
  • ギランバレー症候群 その③
  • ギランバレー症候群 その②
  • ギランバレー症候群
  • 偏差値別進学先の話
  • 私立小学校へ入学
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    カテゴリー
    • SAPIX
    • SAPIX小3夏期講習
    • SAPIX4年生
    • インターナショナルスクール
    • エレママの話
    • テスト
    • 他塾について
    • 子育て
    • 学校見学
    • 小1SAPIX
    • 小3SAPIX授業復習
    • 小3SAPIX生の日常
    • 教育セミナー
    • 日能研
    • 未分類
    • 私立小学校
    • 自己紹介
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © エレママの3人子育て中学受験.

    目次
    閉じる