今年からブログを始めました。
定期的に、読んでくださった方々には心よりお礼申し上げます。
同時に、Instagramも開設し、フォロワーさんとの温かな交流にも恵まれました。
中学受験の話って、とてもナイーブで人に相談をしたいけど、なかなか出来ないんですよね。
特に、ママ友には。妬み、僻みになりますからね。。
子供の勉強について、心の中では色々思うけれど発散する場所がありませんでした。
そこで、思い切ってブログを始めてみました。
元々パソコンが苦手な私にとっては、1からのブログの立ち上げはとても難しかったです。
YouTubeを見ながら、ワードプレスの勉強をして。。
それでも、新しいことを始めると、良いことが沢山ありますね。
ブログで文章にすることで、息子への勉強のサポートが頭の中で整理されていきました。
息子の今の課題やアプローチの仕方などが明確になり、中学受験に対する不安も減りました。
Instagramでは、実際のママ友ではないので話しやすいと、ご相談をしてくださる方もいらっしゃり、同じ中学受験ママ同士励ましあったりしました。
来年も素敵な交流が出来ますことを、楽しみにしております。
年明けには、いよいよ新4年生の組み分けテストが始まりますね。
マイペースに、どんなクラスになっても、息子がSAPIXを楽しんでくれたらそれで良いです!

にほんブログ村

にほんブログ村