MENU
2025年首都圏難関校の中学受験にSAPIXで奮闘する長男と続く2人の妹の記録 | エレママの3人子育て中学受験
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. 小3SAPIX生の日常
  3. ゲーム禁の結果

ゲーム禁の結果

2022 1/29
小3SAPIX生の日常
2021.09.29 2022.01.29

我が家の息子は、生粋のゲーマーです。

ゲームを生きがいに生きているような子です。

低学年のうちは自由にゲームをやらせていましたが、そろそろ本格的に受験を意識して欲しく、ゲームは日曜日の午後のみに制限を掛けました。

大好きなゲームを制限されても、平日はコツコツ勉強をしていましたが。。

暫く経つと、明らかに勉強のモチベーションが下がっています。

勉強机に向かってはいますが、ダラダラしているし、テンションは下がり気味。

声のトーンも低くなります。

それでも、親はテストの成績を上げることに意識をしていた結果

【テストの成績が下がりました!!】

夫と緊急会議です。

結果、本人にとって楽しみを奪ってはいけない。

彼にとって小学校の思い出が、勉強で苦しかったという思い出にしてはいけない。

難関校に行けなくても良いじゃないか。

どの学校でも、中学校でしっかり勉強をすれば医学部には行ける。

何なら、自分達の母校へ入学させて推薦枠を狙っても良い。

私達の考え方を変えました。

もっと気楽に、楽しんで生活が出来るように。

息子に

『これからは、一日の勉強が全て終わったら毎日ゲームをやっても良いよ。』

ニヤリと笑う息子。

ダラダラしていた勉強も、スピードが上がりました。

気張らずに受験勉強をさせましょう。

私は、もう怒らないよ。(多分)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
小3SAPIX生の日常

関連

小3SAPIX生の日常

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
  • 丸付け直し
  • 小学校受験前日

関連記事

  • 偏差値が上がり喜ぶ息子と冷静な父
    2022.01.21
  • 我が家のお正月
    2022.01.03
  • 最近の息子の様子
    2021.12.28
  • 通塾のサポート
    2021.10.27
  • 小3SAPIX 国語の記述
    2021.10.23
  • 丸付け直し
    2021.09.27
  • 小3SAPIX算数のレベルが次の段階へ
    2021.09.25
  • オンライン授業
    2021.09.17
最近の投稿
  • ギランバレー症候群 その③
  • ギランバレー症候群 その②
  • ギランバレー症候群
  • 偏差値別進学先の話
  • 私立小学校へ入学
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    カテゴリー
    • SAPIX
    • SAPIX小3夏期講習
    • SAPIX4年生
    • インターナショナルスクール
    • エレママの話
    • テスト
    • 他塾について
    • 子育て
    • 学校見学
    • 小1SAPIX
    • 小3SAPIX授業復習
    • 小3SAPIX生の日常
    • 教育セミナー
    • 日能研
    • 未分類
    • 私立小学校
    • 自己紹介
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © エレママの3人子育て中学受験.

    目次
    閉じる