MENU
2025年首都圏難関校の中学受験にSAPIXで奮闘する長男と続く2人の妹の記録 | エレママの3人子育て中学受験

エレママの3人子育て中学受験

  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
エレママの3人子育て中学受験
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
エレママの3人子育て中学受験
2025年首都圏難関校へSAPIXで奮闘中の長男と、それに続く2人の妹の記録
エレママの3人子育て中学受験
長い受験戦争と育児の記録
エレママの3人子育て中学受験
桜が咲く日を夢見て
  • テスト

    組み分けテストまで1週間を切りました

  • SAPIX小3夏期講習

    小3息子SAPIX夏期講習1日目

  • 日能研

    日能研とSAPIXを併用してみた話②

  • 私立小学校

    私立小学校の受験前対応

  • テスト

    組み分けテストの反省会

  • SAPIX

    今年1年ありがとうございました

  • 学校見学

    栄光学園を外から見学して来ました

  • 小3SAPIX生の日常

    ゲーム禁の結果

  • SAPIX4年生

    ギランバレー症候群 その③

    息子がギランバレー症候群になってしまった話の続きです。 【大学病院へ受診】 大学病院へ到着し小児科の受付へ行くと、百日咳の疑いがある為、別室に隔離されました。 百日咳は、生後4種混合ワクチンにも含まれる病気で、赤ちゃんに感染をすると死に至る...
    2022.05.18
  • SAPIX4年生

    ギランバレー症候群 その②

    前回のブログの続きになります。 【急激に悪化する】 百日咳疑いで治療を始めて2~3日後、初めて咳が出てから3週間弱の時のことです。 朝起きた息子が、家の中で歩いているとガクッと右足から崩れるように転びそうになります。 明らかに様子が変で、1...
    2022.05.18
  • SAPIX4年生

    ギランバレー症候群

    皆様、ご無沙汰をしております。長らく、ブログを放置しておりましたが、それには訳がありました。。 実は、息子がギランバレー症候群になってしまいまして、勉強どころではないのが現状です。 病気はしているけど、僕は元気だよ! 【喘息だと思っていた話...
    2022.05.18
  • SAPIX

    偏差値別進学先の話

    先日のSAPIXの保護者会では、今年の偏差値別進学先が発表されました。 【結局のところ、進学先は・・】 SAPIXの内密情報になりますので詳しくは書けませんが、大体どの偏差値で難関校へ行けたのかだけ記載します。 こちらの偏差値は、受験前の過去5回のSA...
    2022.04.22
  • 私立小学校

    私立小学校へ入学

    小学1年生になりました。お兄ちゃんと、毎日通学が出来て楽しいです! 妹の歩くペースが遅いので、朝は前よりも早く家を出るようになりました。 【私立小学校の通学事情】 長女が小学校へ入学をして、10日が経ちました。 男の子と女の子では、通学だけ...
    2022.04.20
  • インターナショナルスクール

    次女の英語力

    いつも、長男の話ばかりをしていましたがたまには違う兄妹の話も。 3人育児をしていると、どうしても1番目に力が入ってしまい、下の子達まで気が回りません。 下の子達は、長男の幼児教育の結果から良かったものだけをさせているので、習い事も毎日のよ...
    2022.04.09
  • SAPIX4年生

    新4年生 春休みを過ごしてみて

    【春休みの総括】 今日から新学期が始まりました。 息子は4年生の始業式。 次女は、幼稚園の入園式。 そして、来週は長女の入学式。 イベント事が続きます。 息子の春休みの総括ですが、一言で言えば 勉強漬けだった!! ですかね。 春休み1週目は、3月...
    2022.04.08
  • テスト

    3月復習テストから考えること

    先日、3月の復習テストの結果が出ましたね。 3月の組み分けテストでは、過去最低偏差値をたたき出し、今回の確認テストでもあまり成績が戻らなければ今後きついなぁ、、と思っていました。 実際のところは、少しだけ偏差値が上がりました。 テストの自己...
    2022.04.06
  • SAPIX4年生

    SAPIX4年生春期講習 5日目終わりました

    5日間の春期講習が、終わりました。 春期講習中は、朝から晩まで勉強をしていました。 【5日目の様子】 無事に春期講習が終わりました。 前日の宿題がかなり残っておりましたので、5日目も合わせると大変な量に。。 更に、翌日からご褒美に1泊旅行へ行...
    2022.04.05
  • SAPIX4年生

    SAPIX4年生春期講習 4日目は無理だ

    【心の叫び】 もう無理だー!!! はい、もう無理です。 今日は宿題終わりません。 そもそも、春期講習中に毎日宿題を終わらせられる生徒の割合はどれぐらいでしょうか? 毎日頑張ってみたものの、今日は無理でした。。 【今日の様子】 今日は、大問題教科...
    2022.04.02
123...12
最近の投稿
  • ギランバレー症候群 その③
  • ギランバレー症候群 その②
  • ギランバレー症候群
  • 偏差値別進学先の話
  • 私立小学校へ入学
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    カテゴリー
    • SAPIX
    • SAPIX小3夏期講習
    • SAPIX4年生
    • インターナショナルスクール
    • エレママの話
    • テスト
    • 他塾について
    • 子育て
    • 学校見学
    • 小1SAPIX
    • 小3SAPIX授業復習
    • 小3SAPIX生の日常
    • 教育セミナー
    • 日能研
    • 未分類
    • 私立小学校
    • 自己紹介
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © エレママの3人子育て中学受験.